手描友禅キットを学校での行事に使っていただきました。
とある高校から修学旅行の代替え行事として体験キットを使っていただけることになったその後です。
画像を送っていただけないでしょうか?と、わがままをお願いしたところ、ご無理を聞いくださり画像を送っていただきました。
皆さん楽しんでいただけたもようで、私もパッケージにひと手間を加えた甲斐がありました。
皆さん個性が出ていて、見ていてこちらも楽しくなってきます。
中には花びらを一枚とびで彩色されたものがあり、自由に彩色されていてその感性に、おっとなりました。
私がやっていることで、教育に関われたことうれしく思います。ありがとうございます。
手描友禅体験キットは、おうち時間にご自分で、コロナに気をつけながらですがグループで集まって、また、今回のように教育現場でも使っていただけます。
ご興味ある方はお気軽にご相談ください。
ありがたいことに在庫は0となりました。
現在、制作中で、少しお待ちいただくことになります。すみません。
手描友禅は江戸時代(約18世紀)より受け継いできた、輪郭に糊を置いて、柄を絵画を描くように筆で彩色する染色技法です。
このように自由に描くことができます。描きたいもの、既製品ではなく他にないものをお望みでしたら、個人様、企業様問わず、お気軽にご連絡ください。オーダー承ってます。
グループで机を合わせて体験している様子が楽しそうです
説明書通りに箱を刺繍枠のように使っていただいています
彩色が終わって乾かしているところでしょうか
横並びになると華やかです
大概全ての柄に色を塗られるのですが、一枚とびで彩色、常識にとらわれない完成、いいですね
同じ色を使っても塗り方ひとつで濃度やタッチが変わり十人十色です