オーダーメイド ファブリックパネル「紫陽花」パネルへ仕立てます。
ファブリックパネルのオーダーメイド
霞がさね「紫陽花」
生地への染め、仕上げの金加工を終え、パネルに仕立てていきます。
まず、家紋を描いた生地をパネルに貼り、その上に紫陽花を描いた生地を重ねて貼ります。
紫陽花を描いた生地は透け感がある生地なので、下から家紋が透けて見えます。
動画は完成イメージを見るため、試しに重ねているところです。(こちらでは動画が見れないのでトップページFacebookの小窓で見てください)
パネルに生地を貼り付けたら、後ろに金具と紐を付けて完成です。
生地を重ねてデザインが完成するので、下の柄と上の柄の位置が微妙にずれると、柄の印象が変わったりします。染めるときに生地が伸びてることもあるので、自分で仕立てて納得がいくように配置します。
霞がさねのファブリックパネルは着物生地と透け感のある生地それぞれに柄を描いて2枚の生地を重ねて完成させます。
下の生地の柄が透けて霞がかったように見えるので「霞がさね」と名前を付けました。
ここのところ、日本でも世界でも、おうちにいることが多くなったので、おうちで気分が上がるようにファブリックパネルでインテリアを変えてみてはいかがでしょうか。
サイズもB5サイズなので場所を選ばす、軽い気持ちで飾っていただけます。
お部屋が華やかになりますよ。
手描友禅は江戸時代(約18世紀)より受け継いできた、輪郭に糊を置いて、柄を絵画を描くように筆で彩色する染色技法です。
このように自由に描くことができます。既製品ではなく他にないものをお望みでしたら、個人様、企業様問わず、お気軽にご連絡ください。オーダー承ってます。
家紋を描いた生地をパネルに貼ります。
下布を貼ったパネルの上に上布をかぶせて配置を考えます。
イメージ通りの配置になればパネルに生地を貼っていきます。